




1/5
曳伝馬 10個入
¥1,800 税込
※この商品は、最短で4月4日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
安宅まつりでの曳船を形どった栗入り最中です。
【安宅まつり】
幕末から明治にかけ、北前船の北海航路の中心基地として栄えた安宅町では、9月7日から9日の3日間にわたって安宅まつりが行われます。北前船で栄えた昔をしのび、明治時代には伝馬船に帆を上げ、起舟祭に町中を練り歩いたのが始まりと伝えられます。曳舟神事では、地元の若者や子ども達が、七福神を乗せた北前船の面影を残す巨大な曳舟を引き回します。
■商品名 曳伝馬 10個入
■賞味期限 2週間
■内容量 10個
■製造者 たにむら平安堂
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
【たにむら平安堂】
歌舞伎「勧進帳」で有名な安宅の関、難関突破の守護神安宅住吉神社から近く、梯川を渡って散策すると、ひっそりと佇む菓子店があります。一番人気は「よもぎ饅頭」。よもぎ入りのモチモチした皮に北海道大納言使用の粒餡が包まれており、包みを開けると、ふと香るよもぎの風味がなつかしい。既製の餡を使う菓子店も多い中、ここは長年手作りの餡というこだわりよう。よもぎ饅頭が6個入った包装紙には、勧進帳の物語の中で、関守・富樫の部下に義経一行ではないかと疑われた弁慶が、主君の義経を打ち付けている場面が堂々と描かれています。
-
レビュー
(2)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,800 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品