-
佃煮6種詰合せ 味道中(山中塗容器)
¥3,240
「すみげん」人気の佃煮6種類を、石川県の山中塗りの色鮮やかな容器に詰め込みました。 加賀の名産品「くるみ」はもちろん、すみげん一番人気の紫蘇の実 香ばしく甘みのある「いかあられ」、柔らかく炊いた「ちりめん」、 昆布と椎茸の香りが鼻に抜ける「椎茸昆布」、お茶漬けに美味しい「汐吹き昆布」を詰め合わせにした、目でも舌でも楽しめるセットです。 ちょっとした手土産や、お礼・内祝などにおすすめの一品です。 食べ終わった後も、容器は小物入れなどにご利用頂けます。 ■商品名 歌舞伎(6個入) ■賞味期限 60日間 ■原材料名 ■ちりめん:いかなご(国内産)、醤油、砂糖、還元水飴、水飴、 本みりん、寒天、甘味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸等)、 酸味料、増粘多糖類※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■花くるみ:くるみ(日本)、食塩、砂糖、寒天 ■いかあられ:仲するめ、砂糖、水あめ、醤油、胡麻、寒天、 増粘多糖類、保存料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、 ソルビット 原産国日本 ※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■しその実:しその実、醤油、砂糖、水飴、調味料(アミノ酸等)、 甘味料(甘草)、香料※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■椎茸昆布:昆布、椎茸、醤油、砂糖、醸造酢、水飴、 調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、増粘多糖類、 保存料(ソルビン酸K)※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■塩吹き昆布:昆布、醤油、食塩、ソルビット、 調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草抽出物)、 増粘剤(プルラン)、保存料(ソルビン酸K) ※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■商品包装 紙箱入り ■保存方法 常温 ■内容量 ちりめん25g、花くるみ40g、いかあられ50g、 しその実35g しいたけ昆布60g 塩吹き昆布20g ■製造者名 ㈲ふる里の味すみげん
-
歌舞伎(佃煮詰合せ)(4個入)
¥2,376
歌舞伎の化粧をあしらった山中塗の容器に、ちりめんとくるみの佃煮、いかあられ、塩吹き昆布を詰合せ。 ちょっとした手土産や、お礼・内祝などにおすすめの一品です。 食べ終わった後も、容器は小物入れなどにご利用頂けます。 ■商品名 歌舞伎(4個入) ■賞味期限 60日間 ■原材料名 ■ちりめん:いかなご(国内産)、醤油、砂糖、還元水飴、水飴、 本みりん、寒天、甘味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸等)、 酸味料、増粘多糖類※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■花くるみ:くるみ(日本)、食塩、砂糖、寒天 ■いかあられ:仲するめ、砂糖、水あめ、醤油、胡麻、寒天、 増粘多糖類、保存料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、 ソルビット 原産国日本 ※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■塩吹き昆布:昆布、醤油、食塩、ソルビット、 調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草抽出物)、 増粘剤(プルラン)、保存料(ソルビン酸K) ※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■商品包装 紙箱入り ■保存方法 常温 ■内容量 ちりめん25g、花くるみ40g、いかあられ50g、 塩吹き昆布20g ■製造者名 ㈲ふる里の味すみげん
-
歌舞伎(佃煮詰合せ)(2個入)
¥1,296
歌舞伎の化粧をあしらった山中塗の容器に、ちりめんとくるみの佃煮を詰合せ。 ちょっとした手土産や、お礼・内祝などにおすすめの一品です。 食べ終わった後も、容器は小物入れなどにご利用頂けます。 ■商品名 歌舞伎(2個入) ■賞味期限 60日間 ■原材料名 ■ちりめん:いかなご(国内産)、醤油、砂糖、還元水飴、水飴、 本みりん、寒天、甘味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸等)、 酸味料、増粘多糖類※原材料の一部に大豆・小麦を含む ■花くるみ:くるみ(日本)、食塩、砂糖、寒天 ■商品包装 紙箱入り ■保存方法 常温 ■内容量 ちりめん25g、花くるみ40g ■製造者名 ㈲ふる里の味すみげん
-
小松うどんと佃煮詰合せ
¥5,076
小松うどん6人前2本とすみげん佃煮のセットです。 小松うどんは麺とだしの絶妙なマッチングが特徴のうどんです。 古くから庶民の味として小松の町に受け継がれる小松庶民の自慢の味です。 良質な国内産小麦・天然塩を使用し、 伝統と独自の製法によって伸展性のある麺が作られています。 シコシコとした食感、ツルツルとしたのどごしが魅力です。 麺は乾麺タイプで日持ちのよい商品です。小松うどんにピッタリの つゆも付いております。 すみげん人気の佃煮3種とセットにしています。 ・ちりめん いかなごを特製の醤油ダレで炊きあげました。炊き立てのご飯によく合う一品です。 ・葉わさびの佃煮 ピリッと辛いわさびの葉に、いもづるのほんのりとした甘みを加えて佃煮にしました。 お酒の肴、暖かいご飯や、おにぎりの具にも変わり種でおいしい佃煮です。 ・生あみ佃煮 沖合いで獲れる小さなあみ海老。あおのあみ海老を、 温かいご飯によく合う特製の醤油だれで甘辛く炊き上げました ■商品名 小松うどんと佃煮詰合せ ■内容量 小松うどん:225g(約3人前)×4袋、 ちりめん:80g、葉わさび100g、生あみ:100g ■賞味期限 佃煮60日 ■保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存。 ■販売者 (有)ふる里の味すみげん
-
すみげん珍味セット
¥5,810
すみげん人気の珍味3種類と、お酒にピッタリの加賀の伝統食糠漬・粕漬を詰合わせました。 お酒にもご飯にも合う、贈答にオススメのギフトセットです。 〈セット内容〉 ・肉厚えいひれ 柔らかいスエイもしくはガンギエイの「えいひれ」のみを厳選し、味醂干しに仕上げています。肉厚で、炙ってもすぐに焦げてカリカリにならず、独特の柔らかさを堪能できる逸品です。 ・丸干しすみ入りいか 日本海スルメイカを厳選して低温加工にて製造したものです。 すみ入だからこそでる深い味わいと独特の苦味、そして磯の香りが特徴の珍味です。 ・塩ふぐ真空パック(ふぐの塩干し) 近海のシロサバフグを薄塩で干したもので、20年以上の人気商品です。 ・ふぐの粕漬(片身真空パック) 俗に「ふぐのすじ」と呼ばれ、日本海のふぐを特製の酒粕に2度又は3度漬け込んだものです。糠漬け(ぬかづけ)に比べて淡白ですが、その中にふぐ特有の旨味を閉じ込めた北陸の名産珍味です。 ・ふぐの糠漬(片身真空パック) 日本海のふぐを塩干し、糠・糀塩・多年使用の魚汁で漬け込んだ加賀を代表する珍味です。 しっかりと塩漬けしてありますので身が締まり、旨みを閉じ込めてあるのが特徴です。 ・いわしの糠漬け真空パック3本入り 俗に「こんかいわし」と呼ばれ天保年間の飢饉の非常食として考案され、加賀藩主代々の保護奨励をうけたものです。 ・にしんの糠漬け真空パック3本(片身)入り 江戸時代初期、非常荒救用の食品として考案され、加賀藩主代の護奨励を受け、今日まで伝えてきました。 ■商品名 すみげん珍味セット ■内容量 えいひれ:90g、すみいりいか:130g、塩ふぐ:70g、 ふぐ粕漬:1本、ふぐ糠漬:1本、いわし糠漬:3本、にしん糠漬:3本 ■賞味期限 佃煮60日、 珍味:冷蔵30日冷凍60日 ■保存方法 佃煮:直射日光、高温多湿を避けて保存。 珍味:冷蔵または冷凍保存 ■販売者 (有)ふる里の味すみげん ※クール冷蔵便でお届けとなります。
-
くるみ煮 80g ~すみげんの佃煮~
¥540
大自然に育まれたくるみを米飴で炊き上げ、 ほんのりとした上品な甘さに仕上げた加賀を代表する佃煮です。 健脳食として有名なクルミを食べて、脳の働きをよくしましょう。 ■商品名 花くるみ煮 ■内容量 80g ■賞味期限 60日 ■販売者 (有)ふる里の味すみげん
-
角切昆布 809 ~すみげんの佃煮~
¥540
厳選した、まこんぶを食べやすい大きさに厚切りにし、 特製の醤油だれでじっくりと柔らかく炊き上げました。 お茶請けや、炊き立てのアツアツご飯のお友に最適です。 ※原材料に小麦・大豆を含みます。 ■商品名 角切昆布 ■内容量 80g ■賞味期限 60日 ■販売者 (有)ふる里の味すみげん
-
かつおごぼう 80g ~すみげんの佃煮~
¥432
醤油で甘辛く炊き上げた柔らかい牛蒡に、鰹節の粉を贅沢にまぶしました。何ともいえない香りが食を誘います。 おかずの一品はもちろんのこと、お酒の肴としても抜群です。 ※原材料に小麦・大豆を含みます。 ■商品名 かつおごぼう ■内容量 80g ■賞味期限 60日 ■保存方法 常温で保存可能ですが、開封後は乾燥に気をつけて冷蔵保存してください。 ■販売者 (有)ふる里の味すみげん
-
ふぐの子糠漬 (小)
¥1,080
石川県だけで加工が許されている幻の珍味です。 ふぐの卵巣と言えば、ふぐの中でも最も毒性の強い部分として知られています。その部分が食べられることをご存知ですか? 石川県では古くからふぐの卵巣を食してきました。 きっちりと糀塩(こうじじお)で1年間塩漬けし、糠(ぬか)と多年使用の独自の魚汁を使用し、2年間糠(ぬか)に漬け込むことで、猛毒が消え、 石川県だけの特別な珍味となるのです。 石川県だけが古くから食べてきたこともあり、厚生労働省の認可が下りています。 かなり塩辛いのでお気を付け下さい。 ■商品名 ふぐの子糠漬 ■賞味期限 60日間 ■原材料名 ごまふぐの卵巣、米糠、食塩、魚醤、米糀 ■商品サイズ 袋入り真空パック(縦25cm×横15cm) ■内容量 125g ■保存方法 常温で保存(開封後は乾燥に注意して保存) ■製造者名 ㈲ふる里の味すみげん ※糀の発酵により、真空が膨らむことがございますが、品質に変化はございません。
-
ふぐの粕漬(スライス)
¥756
俗に「ふぐのすじ」と呼ばれ、日本海のふぐを特製の酒粕に2度又は3度漬け込んだものです。糠漬け(ぬかづけ)に比べて淡白ですが、その中にふぐ特有の旨味を閉じ込めた北陸の名産珍味です。 また、ふぐは「福」とも呼ばれ、おめでたいお魚です。包丁の背などで粕を落とし、軽くあぶってお召し上がりください。 ■商品名 ふぐの粕漬 ■賞味期限 60日間 ■原材料名 ごまふぐ、酒粕、食塩 ■商品サイズ プラ容器入り(縦11cm×横11cm) ■内容量 30g ■保存方法 常温保存可能 ■製造者名 ㈲ふる里の味すみげん ※粕は風味がなくなりますので洗い流さないで下さい。 開封後は乾燥しないように気をつけて冷蔵保存してください。
-
ふぐの糠漬(スライス)
¥756
ふぐは「福」とも呼ばれ、おめでたいお魚です。 日本海のふぐを塩干し、糠・糀塩・多年使用の魚汁で漬け込んだ加賀を代表する珍味です。 この糠漬けはしっかりと塩漬けしてありますので身が締まり、旨みを閉じ込めてあるのが特徴です。 ・そのまま、もしくはレモンや酢などをかけて頂くと少し塩気が抜けます。 ・軽く炙ってお茶漬けや酢に漬け込んで棒寿司などにしても美味しくお召し上がり頂けます。 ・あまりにも塩辛く感じる場合はしばらくお酒に漬け込むと塩分が抜けます。 ・お酒の好きな方、いつもとは少し変わったものをつまみにしたいとお考えの方にオススメです。 ■商品名 ふぐの糠漬 ■賞味期限 60日間 ■原材料名 ごまふぐ、米糠、食塩、米糀、魚醤 ■商品サイズ プラ容器入り(縦11cm×横11cm) ■内容量 30g ■保存方法 常温保存可能 ■製造者名 ㈲ふる里の味すみげん ※開封後は乾燥に気をつけて冷蔵保存
当サイトは、地域DMO法人として登録されている「一般社団法人こまつ観光物産ネットワーク」が運営しています。
当法人会員が製造・販売等している石川県小松市の特産品(銘菓・お茶・九谷焼など)を中心に取り扱っています。
お取り寄せ商品のため、発注までにお時間をいただくこともございますので、ご了承ください。
ご要望等ございましたら、下記連絡先まで何なりとお問い合わせください。
【問い合わせ先】
事業所名:(一社)こまつ観光物産ネットワーク
電話番号:0761-24-8394
営業時間:平日9:00~17:00(休業日:土日・祝祭日・年末年始)
【領収書について】
当店では領収書の発行は行っておりません。
クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届くメールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。
【送料について】
税込み11,000円以上お買い上げで送料無料。
(ただし、同一の送り先に限らせていただきます)
※クール便商品と通常商品と同梱は出来かねます。別途送料が発生いたします。
※宅急便コンパクト発送商品と通常商品同梱する場合、送料変更となります。
※海外発送には対応しておりません。何卒ご了承のほどお願いいたします。